大阪市生野区の保育園、社会福祉法人成光苑 くるみ愛育園。健康な心身、思いやりの心、がんばる力を育む。

社会福祉法人 成光苑くるみ愛育園

9月の活動

2022年10月18日

9月3日(土) <リズム活動>

当法人より、講師の先生を招いてリズムを行いました。

いつもと違った雰囲気で最初は緊張気味だった子ども達も、時間が経つにつれ元気いっぱいに身体を動かしました。

 

9月16日(土) <親子遠足>

 3年ぶりに親子遠足で天王寺動物園に行きました!

シールラリーではポイントを見つけると走って駆け寄りシールを嬉しそうに貼っていました。

家族や友だちと楽しそうに園内を回る姿に保育士もほっこりしました♡

最後は保育士にメダルをかけてもらいとっても嬉しそうでした。

翌月曜日には、メダルをかけて登園する子もいました☆

 

9月28日(水) <お誕生会>

9月のお誕生会を行いました。

今回の保育士の出し物は「ぐりとぐら」の劇でした。

大きなフライパンにホットケーキが出来上がると子ども達からも「美味しそう♪」と歓声が上がりました!

保育参観・クラス懇談会

2022年9月21日

 

9月17日(土)保育参観を行いました。2歳児は「見ててね。」と保護者に見守られる中、言葉遊びを見てもらったり、フルーツバスケットのゲームを「かにさん かにさん 何色ですか?」といっしょに楽しみました。

0歳児と1歳児の保護者には、少し隠れていただき普段の姿を見ていただく時間も持ちました。

 

8月の活動

2022年8月31日

8月1日(月) <だんじり>

2歳児クラス以上が3年ぶりにだんじりに参加しました!室内に飾っているはっぴを見たり、だんじりごっこを楽しむ中で、「早くよいよいしたいなぁ」と期待を膨らませていた子ども達♪

当日もはっぴを着ると友だち同士で嬉しそうに見せ合っていました。しっかりと綱を持ち曳くことを楽しんでいました。

 

8月20日(土) <絵本研修>

こどものとも社より鈴木氏を招いて絵本研修が行われ、保育士が参加しました。

読み聞かせの方法や座布団読みの意義を確認し、絵本の楽しさも改めて感じることができた研修になりました。

 

8月23日(火) <漢字指導>

登龍館の講師を招いて幼児の漢字、百玉そろばん、時計の指導をして頂きました。

漢字遊びとして「猿地蔵」を読んでいただき、フラッシュカードで絵本に出てきた感じを皆で大きな声で楽しく読むことが出来ました。百玉そろばんでは「1と9で10、2と8で10・・・」と声を揃えていました。

 

 

8月23日(火) <トマトジャムづくり>

おやつのトマトジャムづくりに1歳児が参加しました。

湯煎されたトマトを袋に入れてギュっギュッと潰しました。不思議な感触に子ども達も大興奮!興味津々でジャムづくりをしてくれました。

お昼のおやつはとっても美味しいトマトジャムパンを皆で食べることが出来ました☆

 

8月24日(水) <お誕生会>

8月生まれのお誕生会が行われました。

今回の保育士の出し物は『くいしんぼうのゴリラ』のペープサートでした。ゴリラさんのお口に次々に食べ物が入っていくのを子ども達も真剣な眼差しで見ていました!ゴリラさんのお腹もいっぱいになり、みんなで体操をしました!「エイエイオー」と元気いっぱいの掛け声で大盛り上がりでした♪

 

 

 

 

7月 子育て支援「くるみっこ」の活動

2022年8月2日

7月5日(火) 

 七夕の集いをしました。

シールを貼ったり、なぐり描きなどをして作った飾りを大きな笹にぶら下げて完成!!素敵な笹飾りができました。

保育士の出し物、エプロンシアター「だるまさんがころんだ~七夕ver.~」では、お友だちにも星を貼るのを手伝ってもらい、織姫様と彦星様が無事に会うことができました。

大きな笹飾りは、小分けにして各家庭に持ち帰って頂きました。

7月の活動

2022年7月30日

7月7日(木) 〈七夕の集い〉

 七夕の集いが行われました。0歳、1歳時クラスは七夕のお話を聞き、みんなで一緒に「たなばたさま」の歌を歌いました。

2歳児以上はお話を聞いた後にみんなで天の川を作りました。天の川が完成すると子ども達も「あれ、僕が作った!」と嬉しそうにお話する姿が見られました。

 

7月8日(金) 〈プール開き〉 

13日より開始の水遊び・プール遊びの前にお約束ごとなどのお話を保育士劇で見ました。

0歳児、1歳児の子ども達も水遊びが大好き♪顔に水がかかってもへっちゃらになり、笑顔がたくさんみられます。

2歳児以上はプール!とっても楽しみにしていた子ども達はダイナミックに楽しみ、夏を大満喫しています♪

 

7月27日(水) <お誕生会>

 7月生まれのお誕生会が行われました。

今回の保育士の出し物は人形劇でした。次々に登場する動物たちに「ネコさん!」「パンダさん!」と大盛り上がりしていました。

6月 子育て支援「くるみっこ」の活動

2022年7月4日

6月7日(火) <園庭遊び>

大きな赤い車が気に入った様子の女の子。後ろからゆっくり押すとニコニコとかわいい笑顔を見せてくれました。
初めて参加された4ヶ月の男の子は保育士に抱っこされてゆっくり、のんびり外の様子を眺めていました。

6月14日(火) <縁側>

ままごとで遊びました。お鍋でうどんを茹でたり、やかんでお茶を淹れて保育士にごちそうしてくれました。
絵本棚に『だるまさんがころんだ』の絵本を見つけると「とってー」とアピール。保育士と一緒に「どてっ!」「びろーん!」と楽しみました。

6月の活動

2022年6月30日

6月 <保育参加>
6月は保護者の皆さんに子ども達の活動を一緒にしていただく保育参加を行いました。0歳児クラスは一緒に離乳食を食べさせてもらい、1歳児は毎日のリズムや朝の会・立腰を体験していただきました。2歳児は一緒に制作やルール遊びに参加していただき、3・4歳児は普段から行っている英語での童歌や手遊びも知っていただくことが出来ました。
普段とは違う環境で甘えたり、いつもとは少し違った姿になる子どもたちもいましたが、保育園でどのような活動をしているか知っていただく機会となりました。

6月18日(土) <救命講習>
保育士が成人、乳幼児の救命講習を受講しました。心肺蘇生や異物除去法を再確認し、毎月の災害訓練での疑問点やこんな時はどうするべきなのか?の質問もして勉強しました。

6月23日(木) <らくゆう>
地域のおじいちゃん、おばあちゃんと毎月交流会を行っています。コロナが流行してからはリモートでの交流会となりました。
画面に映っているおじいちゃん、おばあちゃんに「おーい!」と笑顔で手を振ったり、ピアノに合わせてみんなで一緒に歌をうたって楽しみました。

6月29日(水) <お誕生会>
6月のお誕生会が行われました。今回の保育士の出し物は「きみはできるかな?」のパネルシアターでした。
子ども達も大好きな絵本なので一緒に手を叩いたり、足踏みをっしたりと動物になりきって楽しんでいました♪

5月 子育て支援「くるみっこ」の活動

2022年6月2日

5月10日(火)
 今年度、初めての「くるみっこ」でした。前年度から参加されていたお友達も来てくれ、慣れた様子でままごとや外遊びを楽しんでいました。保護者の方々とは、保育園の入園についてやコロナ禍での日々の過ごし方、ご兄弟のことなど色々とお話をしました。

5月17日(火)
 園庭で遊びました。保育士が蟻を小さいお椀に入れて見せると、もうすぐ1歳になるお友達も興味深そうにじーっと見つめていました。外遊びをしたことがないというお友達は、園庭にシートを敷き、その上で少しひんやりとした空気や風を感じながらゆっくり過ごしました。

5月24日(火)
 とても暑い日でした。園庭の陰で遊んでいたお友達もいたのですが、熱中症指数が高くなってきたのでお部屋で遊ぶことにしました。室内では積み木やバスで遊んだり、保護者の方たちには断乳や皮膚のトラブルについてお話をしておられました。

5月の活動

2022年5月31日

5月 <こどもの日>
みんなが元気に育ち、大きくなった事をお祝いしました。園庭に泳ぐこいのぼりを見ながら、歌を歌ったり兜にも興味津々でした。

5月23日(月) <新しい遊具が来ました!>
 幼児向けの新しい遊具が設置されました。遊具の使い方やルールも教えてもらいみんなで挑戦!「先生!今日もお外で遊ぼう!」と毎日楽しみにしています♪

5月25日(水) <お誕生会>
 5月のお誕生会が行われました。今回の保育士の出し物は子どもたちも大好きな”だるまさんが”のエプロンシアターでした。次々に出てくるだるまさんに子ども達も大喜びで、最後は「またね!」と手を振っていました。

5月28日(土) <内覧会>
 内覧会を行いました。地域の方々に新しい園舎の見学をして頂きました。

4月の活動

2022年5月2日

4月2日(土) <入園式>
令和4年度入園式が行われました。0歳児クラスに14名、1歳児クラスに12名、2歳児クラスに1名、3歳児クラスに8名、4歳児クラスに8名の新しいお友達が増えました。今年度より幼児組が加わり、より一層賑やかになりそうです♪

4月27日(水) <お誕生会>
今回の保育士の出し物は「あいうえおにぎり」のペープサートでした。聞き馴染のある音楽に子どもたちもノリノリです♪0歳児クラスの子どもたちも初めての行事でしたが、興味津々で見てくれていました☆

4月 <新園舎での保育が始まりました>
4月に入り、新園舎で2歳児クラスと幼児クラスの保育が始まりました。進級した子どもたちも新しいお部屋にソワソワしている様子も見られました。幼児クラスでは毎週火曜日に英語をしています。簡単な英語の歌をうたったり、挨拶や天気も英語で知らせています!

成光苑第三者評価受信結果第三者評価受信結果今月の献立子育て支援
ここをタップすると電話ができます
06-6752-4463