親子参加を行いました。
1歳児は、保護者の方と触れ合い遊びを楽しみ、2歳児は、一緒に制作を行いました。0歳児の保護者には、保育園の手作り離乳食の試食をしていただき、市販のベビーフードと食べ比べていただきました。
非常災害時の引き渡し訓練を行いました。大阪に震度5強の強い揺れによるライフラインの停止を想定しました。保護者の方も、一斉メールが届いてドキドキのお迎えでした。
おやつに災害備蓄食のカレーピラフを紙コップや使い捨てスプーンを使用して食べました。α化米は、こぼれやすくて上手に食べるのは大変でしたが、味は、美味しかったようです。
発表会に向けて、みんなで大きな紙に絵を描き壁面を作りました。
みんなダイナミックに筆やローラー、刷毛など使い色付けを楽しみました。
「発表会に飾るからね。」
「お家の人が見に来てくれるよ。」の話しに2歳児は「パパとママ?」「ばあばくる!」など思い思いに話していました。